企画展
“はかる”から“みまもる”へ「ガスメーター開発物語」展
「A型ガスメーター」
イギリス ブラドック社製
1911年(明治44)
「N3号マイコンガスメーター」
愛知時計電機(株)
1989年(平成元)
<GAS MUSEUM がす資料館>では、2015年 7月4日(土) ~ 9月27日(日)まで、「“はかる”から“みまもる”へ『ガスメーター開発物語』展」をガス灯館2階「ギャラリー」にて開催致します。
みなさんの家の脇に金属製の「白い箱」は付いていますか?都市ガスやLPガスを利用しているお宅に付いているこの箱は、ガスの使用量を量るガスメーターです。
実用的なガスメーターは1815年にイギリスで製作されたのを皮切りに、さまざまな改良が加えられてきました。日本では当初は輸入品が使われていましたが、1904年(明治37)に国産のガスメーターが開発されると各社が製造に乗り出し、各地のガス会社で国産のガスメーターが使われるようになりました。
その後、ガスをはかる精度の向上や、メーター本体を屋外設置できるよう耐久性を高めたほか、地震やガス漏れなどの異常を感知すると、自動的にガスを止めるマイコンメーターが開発され、ガスを量る機能に併せて、安全に使用することを見守る機能も備えたガスメーターが登場しました。
今回は気体であるガスを量るガスメーターが、精度の向上と耐久性を高め、さらに安全機能を搭載するまでになった進化の歴史を、実際の製品などとともに展示紹介します。
会期 | 2015年 7月 4日(土) ~ 9月27日(日) |
開館時間 | 午前10時~午後5時 |
休館日 | 月曜日 (但し 7/20(月・祝) 開館、 7/21(火) 休館 9/21(月・祝) 開館、 9/24(木) 休館) |
会場 | <GAS MUSEUM がす資料館>ガス灯館2階 ギャラリー |
交通 | 交通情報、最寄地図はこちらをご覧ください。 |
チラシ | 75gasmetorkaijotirasi2 |
2024年
2023年
2022年
2021年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年