ガスミュージアムブログ
学芸員実習のご報告 その5 「錦絵ぬり絵」
実習報告、最後はWさんです。Wさんは「ガスミュージアムの出会いは小学生のとき」だったそう。
それではWさん、お願いします!
みなさま、こんにちは。立教大学のWです。
実習中は、ワークショップの他にもじっくり展示を見る機会もあり、勉強を深める毎日でもありまし
た。写真資料について座学の講義も受けました。そしてこちらのコーナーの実習も…
実は、ガスミュージアムの収蔵品である錦絵を「ぬり絵」として楽しんでもらうコーナーなのです。こちらは夏休みが終わってもずっと体験できます!
そして、これは私たちが作った錦絵ぬり絵の見本パネルです。
オリジナリティあふれる5つの作品が完成しました。
中には、1時間以上かけた力作もあります。
錦絵ぬり絵パネルについて、工夫した点を実習生全員にインタビューしてみました。
MY 「子どもたちがいろんな塗り方に挑戦できるよう、見本と違う色づかいにしました。」
TK 「はみ出さないように丁寧に仕上げました。」
WD 「色を重ねたり、濃淡をつけたりして工夫しました。」
SZ 「色を塗るだけでなく、子どもたちに人気のキャラクターも付け足しました。」
SR 「常識にとらわれない塗り方を目指しました。」
どれが誰の作品かわかりましたか?
ちなみにオリジナルの錦絵コレクションは、ガス灯館2階で開催される企画展でご覧になれますよ。
ぜひお立ち寄りください。
★スタッフMより
Wさん、常設コーナーのご紹介もありがとうございます。ちなみに次回の錦絵展は来年1月になります。
これで実習生の方々の報告は終わりです。みなさんほんとうにお疲れさまでした。
この実習経験、何か少しでも、みなさんの未来に何か役立つことがあればいいな、と思います。
今頃、レポート作成に励んでいらっしゃることと思います。また、いつでも来てくださいね!
最新の記事
テーマ別
- HOW TO MUSEUM (3)
- おしえて!ガスタッフさん (3)
- お知らせ (13)
- イベント・ワークショップ (129)
- ガス灯を探しに行こう! (15)
- バックヤードから (1)
- ミュージアムショップ (1)
- 企画展 (12)
- 展示 (26)
- 日々のできごと (64)
- 東京の街~くらべる探検隊~ (18)
アーカイブ
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年